お気軽にご連絡ください!
事務所へのお電話はこちら
代表直通の携帯電話でもOK!
メールでのお問い合わせはこちら
当社の特徴

各種申請書類に対応
行政書士が可能な申請を承っております。 現在は特に「補助金関連」「外国人の就労ビザ申請」に力をいれております。

大阪の対応に特化
大阪を中心に活動しており、大阪の各役所の事情に精通しております。 地域ごとの申請の違いにもしっかりと対応いたします。

お客様の要望を重視
お客様とのコミュニケーションを第一と考えております。 どういったご要望があるのかしっかりとヒアリングさせていただきます。
サービス案内

許認可の申請

補助金対応のサポート

外国人の就労ビザの取得
コロナ一時支援金の登録確認機関に認定されました

事前確認を無料で受け付けております
事前確認の新規無料受付は終了しました。
現在も猛威を奮っているコロナウイルスにて、時短営業や移動の自粛により、ビジネスの縮小を余儀なくされている方も多くいらっしゃるかと思います。
なんともやりきれない事態ですが、国からは2021年1月に発令された緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の給付が公表されました。
今回の一時支援金では法人は最大60万円、個人事業主は最大30万円の給付金を受け取ることができます。
ただ、「飲食店時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること」「対象月が2019年比または2020年比で50%以下」などの条件があり、影響は受けているけれど、自身が給付の対象なのかどうかの判断が難しく困ってらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
弊社では、いち早く手続きを行い支援金の登録確認機関として認定を受けました。
そして、コロナ禍の混乱期に少しでも社会貢献できればという思いから、支援金の事前確認においては申請者様から費用は頂いておりません。
事前確認ですが、確認のみであれば申請者様から費用は頂いておりませんので、当アカウントをフォロー頂き、DMもしくはメール頂ければ対応致します。
多くの皆様のお役に立ちたいと考えてますので、お気軽にお問い合わせください。— 行政書士渡邊正和事務所 一時支援金の事前確認受けます! (@watanabemasa) March 3, 2021
SNSで呼びかけを行なったところ、多くの方からご依頼をいただき、150件を超える一時支援金の事前確認を受けております。既に一時支援金の入金を受け取ったというお声も頂いております。
通常は大阪を中心に活動しておりますが、このコロナ支援金の事前確認に関しては、対象の方は全国どこでもZoom面談いたします!
申請の受付期間は2021年3月8日~5月31日までとなっていますので、事前確認をご希望の方はぜひともお早めにご連絡をいただければと思います。
※追記※
無料の事前確認に関しては新規受付を締め切りました。申し訳ないですが、これから日程調整される方は他の確認機関をお探しください。
有償にはなりますが、事前確認+申請のご相談に対応する「申請サポート」をご希望の方はご連絡ください。
また、今後も給付金の情報があればLINEにて告知するのでご登録お願いします。
ご挨拶

事務所概要
【社名】
行政書士 渡邊正和事務所
【住所】
大阪市西淀川区中島1丁目35番170-7号
【最寄り駅】
阪神なんば線 出来島駅